fc2ブログ
2017-03-16(Thu)

お家購入後の維持費(ランニングコスト)について

お家購入後の資金計画についてのご相談も多いです。
というか、あまり意識されていない方が多くご説明するとビックリされてたりします。

購入時(イニシャルコスト)と維持費(ランニングコスト)をしっかりと計画することがとても大切です。
では、主な維持費とはどのうようなものがあるか以下にあげてみます。

①固定資産税/都市計画税

②保険各種(火災/地震保険、団体信用生命保険等)

③住宅ローン

④修繕費用(外壁/屋根/水回り)  
  外壁 100~150万円※
  屋根  50~100万円※
  水回り 50~300万円※
  ※10~15年周期

です。

結構項目的にはありますよね・・・
購入前に、このあたりを予算として計算しないと、毎月の支払が大変なことになってしまいます。
特に修繕費の積み立ては必ずしておかないと、急な出費になります。
当方ではご相談やアドバイス含め無料ですので、気になる方は是非ご連絡下さい。

スポンサーサイト



2017-03-12(Sun)

お家を買う時に考えるべき資金計画

お家を買う時に、まずご自身で理解しなければならないことが資金計画です。
どのような費用が必要かを確認していきたいと思います。
まず、建物と土地以外にも以下の費用が必要となります。

①土地代金
②建物代金
③付帯設備(オール電化・太陽光発電・床暖房・食器洗浄機等)
④税金関連(登録免許税・不動産所得税・印紙代・固定資産税等)
⑤諸経費(売買手数料・保険・引越代等)
⑥インテリア(家電・家具・備品・照明等)

必ず①~⑥全てをトータル資金として考えて下さい。
自己資金を含めて、しっかりとプランを考えることが大切です。
まずは、ご自身でどれぐらいの予算が組めるかをシュミレーションすることが一番です。

プロフィール

casahousing

Author:casahousing
大阪在住のファイナンシャルプランナーです。
主に、『お家の購入アドバイザー』として活動しております。
そのほか、

【家計の見直し】
【保険の見直し】
【ぷち勉強会】

等も承ってます。
ご相談は無料ですので、ご興味ある方は是非ご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
人気ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村