2017-10-25(Wed)
UA値(外皮平均熱貫流率)
断熱の考え方として、以前Q値(外部への熱損失)をご紹介致しました。
最近は、UA値(外皮平均熱貫流率)を用いることが多くなりましたのでご紹介致します。
UA値は、【各部位から逃げる熱損失を合計÷外皮面積】で求めます。
ちなみに、次世代省エネ基準は0.87以下とされています。
今後も色々と数値とか基準は変わっていくので、しっかりと注視していかないといけませんね。
最近は、UA値(外皮平均熱貫流率)を用いることが多くなりましたのでご紹介致します。
UA値は、【各部位から逃げる熱損失を合計÷外皮面積】で求めます。
ちなみに、次世代省エネ基準は0.87以下とされています。
今後も色々と数値とか基準は変わっていくので、しっかりと注視していかないといけませんね。
スポンサーサイト